九谷の赤絵の馬上杯。
四季の花鳥風月が細密に、10枚の色紙に見立てられた窓に描き込まれています。
高台内には「九谷岱山製」の銘があります。
状態:口縁と胴(の腰部)にホツがあります。
口径 4.9cm
高さ 9.0cm
容量 約88ml
重さ 約40g
磁器
日本・九谷
明治時代 19~20世紀
A porcelain stem cup. Kutani ware in Meiji period.
Ten windows are put and used to resemble shikishi paperboards, in which are drawn the beauty of Japanese four seasons.
Porcelain
Kutani, Japan
Meiji. 19th-20th C.
Condition : Two chips on the edge.
Diameter : 4.9cm
Height : 9.0cm